Entry

ジャンボの入手難易度はタイム系一ィィィィィ!!

拍手ありがとうございます!

>花の任侠物語 しずか
まだタイスペやタイムにゲスト掲載された分くらいしか読めてないんですが、もみじ可愛いよもみじ。
生意気年下系な顔なのに、黒スーツ舎弟キャラっていうギャップが良いのですよ!
これでお嬢より年下だったら本当に萌えどストライクだったんですが、どうやら同級生っぽくて残念。
お嬢とあまり背が変わらないように見えたので、てっきり中学生かと…。
もみじとお嬢がラブってコメる展開になりますか?
雪の日にもみじがお嬢に自分のマフラー巻いてやってるのにニヤニヤしたのであるといいねー。
ファイル 64-1.jpg

男子分不足

ファイル 63-1.jpg拍手ありがとうございます!

タイスペ6月号
・アニメ設定画のエノおっぱいが柔らかそうでええのう。
・この流れ、来月もヤンの出番無しな予感…!
・「黒薔薇の君」「いけにえ」1コマ目のヴィヴィアン孫がすんばらしいー。でもヴィヴィアンの年齢考えると、この人30~40歳くらい?下手するとカナさん越えry
・ミスレモン可愛かった。

血液型くんの石田彰がすごい萌える。
1話のO型的恋愛は漫画で読んでも絶対萌えないだろうけど、あんな酷い台詞なのに声のせいで萌え萌えしてしまう。声優力ってすごいね…。

鏡なんだ僕ら互いに

エイプリルフールネタ何かできないかなーと原作読み返しながら頭の中で妄想こねくりまわしてたら、もしかしてヤンって嘘がつけないタイプ?(主に悪い意味で)とか思ったり。
頭悪い人に「お前頭悪い」って言っちゃうダメな種類の正直さ、多分。
ヤンは周囲から迷惑被ったりフォローに回る立ち位置のキャラだから萌えの妨げにはならない範囲に収まってるけども!
逆に、マキは意外と嘘が上手くて演技派(主に良い意味で)なんですよね。
これって対比になってるのかな…とか妄想してたら萌え萌えしてきた!

ヤンマキは一見真逆の二人に見えて(現実主義者とロマンチスト、嫌われ者の副会長と人望溢れる会長、ツッコミとボケ)実は似た物同士なところがいい!
マキの「他人に頼るのが苦手で何でも一人でやってしまう」っていうのは絶対ヤンにも当てはまってるよね…!!
ヤンの真面目で責任感が強い部分が透けて見えるとニヤニヤしてしまう。他人に無関心なようにしか見えない子なのに、根っこの部分がマキと同じっぽいのがたまらない。
そしてゼウス夫婦の話振られて即答できる男はきっとヤンだけ!

ヤンマキ練習
ヤンも難しいけど、マキも「これを描けばマキに見える」ってパーツがなくて超苦手です。
黒髪ストレートロングってカラーだと何か塗りづらいし!そもそも清楚系美少女ってだけでも難易度高いのに!
×ヘアピン付けたりデカいリボン付けたりツインテにしたり変なメガネかけさせたりってすごく大切な事なんだね…。
ファイル 62-1.pngファイル 62-2.png

タイスペ5月号感想

ファイル 60-1.pngエノリコをいじって勝ち誇るマキがすごい可愛かった。しかしその台詞はどう考えても未来の自分へのブーメラン!諸刃の剣!
ヤンに惚れちゃった後、「今にして思えばあの時私も好きな人の服着てましたすみません」って悶えればいいと思うよ…。

「身長は高い」「わりと細身」ヤンはやっぱり細身で長身!公式発言きたこれ!!
またまたマキさんの憧れシチュいただきましたあァン!
袖もズボンの裾も折り曲げてたよ…それでも手が大分隠れてたよ…。
学ランの意外な大きさに男の子を感じてうっかりときめくマキ(否定しつつも)、「『彼』がヤン」に寒気を感じてた頃を思うと凄い進展っぷりですわー。
マキの妄想にヤンが登場する日も近いな!

・立花さんが面白可愛かったので再々登場希望(無論実況モードで)
・長身糸目地味っ子ちゃんが好み過ぎる。
・藤女生徒達がほとんど皆ハチマキをカチューシャみたいに可愛く巻いてたのに、サヨは普通に額に巻いてたのがサヨらしいなーと。

拍手ありがとうございます!
拍手返信

タイスペのアンケ〆切は次月号発売日と一緒だから助かるー

ファイル 59-1.png

ゲキカラ文化交流/みゆきちゃん
最近web用に使えるトーン探すのにハマってます。
今日使ったのはこちらでお借りしました↓
デジタルトーンスタジオ
XXLOST
トーン見て回るの楽しいよう。アイシーとかデリータのカタログ見るのも好きです。

タイスペ5月号感想
・佐倉さんと弟は結構お似合いで好きなので、これからもこんな感じの絡みでお願いします。できれば弟の鼻がもっと目立たない感じだと萌えるんですが…。
・万理穴可愛いよ万理穴
・メガネ女子キャラで「メガネ着用時の方が可愛い」と思ったの初めてかもしれん。という訳でみゆきちゃんは黒ツインテメガネアホ可愛い。

アテナと歯フェチ漫画が載ってると安心するよ…。
ゲスト扱い漫画を複数好きになると、アンケ葉書でどれを推せばいいのか迷って困るー連載でもゲキカラもフワロもまだ安心ラインと思えないしー。
先月から始まったチャイナ殺し屋漫画も描き慣れた感じの絵が好みなので続いてほしいし…。
仕方がないので葉書の感想欄に「一番好きな作品」に書いた以外の漫画の感想書いて全部応援してます。どれだけ効果あるのかわからんが。

Page