Entry

やまなしおちなしいみなし

ファイル 56-1.jpg3月9日はサンキューでありがとうの日なんだって!ということで、赤面しながらありがとう言うヤンとか描きたいわーと思ってたら何故かナギの方が赤面してたでござるの巻。
あれだよ、いつも一緒にいてくれてありがとう的な…(前に書いたけど、ヤンは何でナギが自分と仲良くしてるのか内心不思議に思ってると思う)
ヤンが無自覚デレかましてマキやナギを赤面させちゃうのが好きなんだよ…。
(交流会のあれがよっぽど心に来たのか自分)

ヤンはナギに対して結構素直なのが萌える!
5巻で態度の悪さ注意された後、ちゃんと自分なりに改めてたり…わかっててもなかなかできないよねああいうのは。
ナギもちゃんとわかってるし(71P)ナイスコンビで可愛いなあ。
ていうかヤンに生徒会が終わるの廊下で待っててくれる友達がいるっていうのがもうどうしようもなくニヨニヨする。

拍手押してくださる方の優しさにすごく励まされてます!ありがとうございます!
ありがとうの日という事で改めて感謝を…。

もう4月号出てるけどタイスペ3月号感想

ファイル 55-1.jpg

拍手ありがとうございます!!

全然話した事ないのに勇気を出してチョコ渡そうとして声をかけたら不機嫌そうな顔(平常運転)で返事されて心折られたい。
ヤンのバレンタインは、多分5巻63Pみたいな感じだと思う。まれに思い切ってチョコ渡そうとするチャレンジャーが現れるも闇オーラに阻まれて逃げ帰るに違いない。
南中男子3人の中では会長が一番チョコ貰ってそう。でもガチ告白はされなさそう。義理チョコを装った本命チョコを渡されてそう。以上勝手な妄想。そうが多い文章。
4コマ誌の漫画って作中の季節がリアルタイムと同じだから(恋愛ラボは例外の部類)クリスマスやバレンタインの時期の号だと雑誌全体がラブ度高くていいよね!と書こうと思ったらお目当ての漫画が何故か節分ネタやってたりする罠。そっちかよ!

>恋愛ラボ
バレンタイン仕様マキが表紙でしたが、本編でバレンタインに到達するまであと何回のバレンタインを通過する事になるのか…。
るり先生ブログの没ラフマキ(2012年2月)の視線の先にヤンがいるかと思うとぼかあ…ぼかあ…本編にバレンタインはよ来い!!
あの記事読むと、あーマキが告白するシーンってこんな感じなのかなーとニヤニヤしちゃうよね。あんな風に目の前に立たれてヤンはどんな反応見せてくれるのか私には想像もつかない。妄想力が足りない!
現在の作中季節が秋で、ここから恋愛描写を積み重ねて行ってそれぞれの気持ちが盛り上がった頃にクリスマスとバレンタインの2大イベント!よくできてるなあ~。

正しいよ!ナギの反応は正しいよ!>女子に着られるの何か恥ずかしい
そこでそういう一般男子的な反応がないヤンが無性に可愛い。ピュアか。ある意味ピュアなのか。
ナギの様子だけでリコと何かあったと見抜くとかどんだけ千里眼なのこの子…。
一見勉強ばっかで他人の気持ちに興味なさそうなキャラなのに、ちゃんと人を見てるのが萌える。リコがマキを大事に思ってるのもわかってたしね(5巻1話より)

>ゲキカラ文化交流
分け目の違いに即気づく林くんがみゆきちゃんの事見すぎ可愛い。
最近林くん→みゆきちゃんネタ多すぎだけどこんなに幸せでいいのかな…(私が)

>メー探偵フワロ
まさかのちょいラブ展開にときめく。
タイトルは「エスカレート」だったけど、正直おっさんの妄想より少年の妄想の方がインパクト強かったような…。
煩悩か煩悩の差か。

アテナの初恋が面白いので頑張って連載化してほしい…。
でもアテナ様に彼氏は作らないで!今のままが可愛いの!

●●●●●●●

ファイル 54-1.png

前提・タイスペ4月号に恋愛ラボアニメスタッフ情報が掲載されていたが上から塗り潰されていた(上記画像右上参照)

しかも完全には塗り潰さずに端っこだけ見えてるのが何かもう気になって気になってイーっとなりますね!
本編に久々のヤン魔王モード降臨で私のテンションが天井知らずなのに、本編読んでる時間よりスタッフ情報解読しようとアニメ化情報ページとにらめっこしてる時間の方が長いってどういうこと。
動画工房とキャラデザの下の名前が千明ってのは解読できた…多分。

アリス探偵局DVD届いたあああー!!
これでやっと当時の録画ビデオを捨てられる…と安堵の気持ちでいっぱいです。

もうヤンデレって事でいいじゃない

拍手ありがとうございます!

2月号の恋愛ラボ読んでると、ヤンマキは付き合いだしたら無自覚バカップル化しそうだなあという気がしてくる(根拠は無い)
そんでヤンの無自覚デレにナギが恥ずか死ぬといいよ…7巻75P4コマ目のナギは良い仕事し過ぎで私が萌え死ぬ。
ヤンがツンデレかどうかは人によって意見が分かれるところだと思うんですが、私はツンデレじゃないと思う派。そしてマキを好きになってそれを自覚した暁にはクーデレ化してほしい派。
何故なら想像上の藤女会長にデレるヤンが可愛くて可愛くてたまらないから!!
会長の正体バレした今、もうあの可愛いいいいいいいヤンが見られないと思うと辛くて辛くて…。
かくなる上は一刻も早くマキ本体?にデレてもらって可愛いデレヤンにカムバックしてもらわないと!
ヤンは一体どんな風に恋に落ちるんだろうか。
マキのいいところ全部理解して認めてるのに、それでも踏みとどまってるんだから何つーか…鉄壁だよなーと思います。
これが「あんなの全然可愛くねーし!」みたいな感じだったら「はいはいツンデレツンデレ」って話なんですが、ヤンはマキが可愛いのも有能なのも一度も否定した事がないんですよ。仲悪かった頃ですら常に長所は認めて肯定してる。ヤンのそういうところがたまらなく好きです。
ナギにも面と向かって「いい奴」って言っちゃうし(口調がアレだから揶揄してるように見えるけど、いい奴ってのは本心からの言葉だと思う)
「ナギみたいな奴はそういない」はかなりのデレシーンですよねーあれは照れる!
そういえば新学期に入ってからヤンとナギの絡みがなくて寂しいなあ。
ファイル 50-1.jpg

タイスペ2月号感想

拍手ありがとうございます!

>恋愛ラボ
2コマぶち抜きでヤンの全身きたー!!
このスタイルの良さ、身長差たまらんわあ…。
せいいっぱいなヤンの顔が萌えすぎる!
全体的にヤンの表情が明るくなってるのがたまらん可愛い。

>「浮気性の夫と嫉妬深い妻について…」
ヤンが浮気性はありえないだろうけど、マキが嫉妬深い嫁さんになるのはありそう。
仕事が多忙でご無沙汰になって、不安になったマキが持ち前の妄想力を暴走させて嫉妬全開!頑張れヤン!(いろんな意味で)…くらいは一息で妄想しちゃうよね!

ラスト1本で「誰でもいいんじゃない、あなたに借りたい」って言っちゃってるよね、言っちゃってるよねあれ!
これは学ラン着た時の反応も期待してしまうな!!

>ゲキカラ文化交流
今回も男子二人が可愛いよおおおー!!!
吉田君は近所の小学生と一緒になってカードバトルしてそうなイメージ。
レベルは同じっぽいのにベクトルが違うせいで理解し合えない吉田君とみゆきちゃん可愛い。
今月の林君も安定のみゆきちゃん好き好きっぷりで大満足でした!

Page